そして夜はワンデーレッスンが開催されました。
私はアシスタントで参加です。
ラファエル先生が課題チェックをすると、まるで作っている姿を見ていたかのように課題そのものに表れる作る環境、感情、etc.が全てお見通しです。
生徒さん、毎度ハラハラドキドキで先生のところへ課題を持っていかれます。
プレミアムコースに通う私も、今でも先生のチェックは緊張します。
まずは何も語らずにジーッと課題チェック。
この時間が喩え何秒でも、かなり長い時間に感じられます。
褒められると嬉しくなりますね!!!
今回出来ていないところは、次回は頑張ろうという気持ちになります。
綺麗なラインを作るには、前から見るだけでなく、上からも同時に見ること。
ニードルの先が自分の目に向けられ少し怖いけれども、この作業がいち早くラインを作れるコツだそうです。
マニュアルの線画を見ながら上から見るラインと合わせていくと、不思議とそのラインに出来てくるのです。
ワンデーレッスンに参加された方は、秋にご結婚されるそうです。
ウエルカムボードを手作りされたいということでいらして下さいました。
先生と楽しいお話をされながらペンギンを仕上げていきます。
2時間の中で、自然と身につくピンセットのえんぴつ持ち。
クリアスティックやニードルの使い方もマスターされていました。
ラファエルアートのウエルカムボードで、是非ゲストの皆様をお出迎えして下さいね☆
毎度のことですが、ラファエルアートはとても奥が深いです。
やればやるほど、その奥深さを体験出来、完成したときの何とも言えない達成感がたまらなく嬉しいのです。
今、私はプレミアム課題の追い込み。
来週末のレッスンに向けてラストスパート頑張ります。
少しずつ完成に近づくたび、楽しくて楽しくて…
かなり難所が多い課題ですが、今このときを楽しみながら進めることにします。
今日はラファエル先生のお誕生日ですね♪
先生、お誕生日おめでとうございます☆
これからも素敵な作品を沢山作って下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿